TOP_酒_03.jpg


酒は呑め呑め 呑むならば・・・。
博多の名酒を見つけるほどに呑むならば・・・。
これぞ真の呑んだくれ。
黒田節にならって立ち上がった今回のミッションは、酒を呑むこと。
黒田家・家臣母里太兵衛の放浪記、着地点を見つけ出せるのか?
とりあえず勉強しながら、ノープランで進めちゃいます。

秋はご飯が美味しかけん、酒もうまかぁ~。
さぁ、今日も呑むバイ!!

ってことで次は・・・・、
前回は「玉手泉 本醸造」をいただいたけん、
次はこれ!!


PA105493.JPG


「玉手泉 純米吟醸」たい!!

本醸造との違いを意識しながら呑んでみるタイ!!

純米吟醸っていうたら・・・、純米酒+吟醸酒ってことになるのかのぉ~?
原料に醸造アルコールを使わず、お米だけを使って、
かつ精米歩合が60%以下という基準があるみたいバイ。

ってことは、本醸造とどげんかわるんやろか?
本醸造は醸造アルコールが入って呑みやすくした酒ばってん、
精米歩合は70%以下やけん、甘味やすっきり感が違うんかな??


難しいことは分からんけん、もう呑むバイ!!

PA105495.JPGPA105494.JPG



色には特に特徴はなかごたぁ~ね~。
青みががるっていわれるばってん、青みがかっとうっていうのが
やっぱよう分からんたいなぁ~。透明に見えるもんな。
まぁ、変に色がついてはおらんたい。

さて、匂いは??・・・・・これもちょっと甘い香りがする気がするたい。
ん??いつもと同じコメントになっとる?
特別な酒やなかけん、コメント内容もかぶることあるったい。


味はか~??  グビグビっと!!

おおぉぉ~、すっきり、さらっとしとって、ほのかに甘い!?
これでも甘口の酒やないんやろうけんな~。
お米の良さが出とるたいね。

美味しいお米と美味しい水、これはお酒の必需品たい。

それだけあれば美味い酒ができるわけじゃなかばってん、
これは、他の酒も期待できるたい!!


どれどれ・・・、次はどの酒を呑もうかの~。


続く




●大賀酒造さんはこちら






【豆知識】

  今日はお酒の特徴と種類を紹介

 ・吟醸酒…使用原料=米、米こうじ、醸造アルコール、精米歩合=60%以下、
        麹米使用割合=15%以上、
        香味などの要件=吟醸作り、固有の香味、色沢が良好

 ・大吟醸酒…使用原料=米、米こうじ、醸造アルコール、精米歩合=50%以下、
          麹米使用割合=15%以上、
       香味などの要件=吟醸作り、固有の香味、色沢が良好

 ・純米酒…使用原料=米、米こうじ、麹米使用割合=15%以上、
        香味などの要件=香味、色沢が良好

 ・純米吟醸酒…使用原料=米、米こうじ、精米歩合=60%以下、麹米使用割合=15%以上、
         香味などの要件=吟醸作り、固有の香味、色沢が良好

 ・純米大吟醸酒…使用原料=米、米こうじ、精米歩合=50%以下、麹米使用割合=15%以上、
         香味などの要件=吟醸作り、固有の香味、色沢が特に良好

 ・特別純米酒…使用原料=米、米こうじ、精米歩合=60%以下又は特別な製造方法、
           麹米使用割合=15%以上、香味などの要件=香味、色沢が特に良好

 ・本醸造酒…使用原料=米、米こうじ、醸造アルコール、精米歩合=70%以下、
麹米使用割合=15%以上、
          香味などの要件=香味、色沢が良好

・特別本醸造酒…使用原料=米、米こうじ、醸造アルコール、精米歩合=60%以下又は特別な製造方法、
麹米使用割合=15%以上、香味などの要件=香味、色沢が特に良好

  こげな感じたいね~。